Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
1
ikbi3DM31W
1.旭菊 銀生(ぎんなき)にごり酒 →こんなに甘みのある日本酒は始めて飲んだ。たこ焼きやもんじゃに合いそう 2.杜の蔵 採れたて純米一の矢 →スッキリ甘みもあって、サラッとしつつ、いい香りもある 3. 池亀 純米吟醸 醇(じゅん) →じーっくりと、口の中で転がしてまったり飲みたい。刺身と合わせながら気の合う人とゆっくり、じっくり話す時に飲みたい。 日本酒には「薫酒」「爽酒」「醇酒」「熟酒」があると、勉強したてだったので思わず飛びついた。 醇酒は15度前後の「涼(すず)冷え」、常温またはぬる燗にすると、お米のふくよかな旨味が生きてきます。(https://www.sawanotsuru.co.jp/site) 池亀 純米吟醸 華(はな)もいつか飲んでみたい。