ikbi3DM31W
4.池亀 辛口純米無濾過生原酒
→1〜3で味覚が麻痺してしまったせいか、初無濾過生酒だったけども、美味しい。お米食べなくても、これがあれば淡白な味わいの和食の全般の食が進みそう。
5.筑紫の誉 特別純米酒
→スッキリとにかくクリアで飲みやすい印象。表現としてスッキリさと刺激感は区別するのが難しいのイメージが日本酒にあったけど、これは印象としてスッキリしてるって言えると感じた。
6.杜の蔵 純米大吟釀 生原酒
→2と比べてあつみがあって香りもいい香りだった。これだけで満足。食とあわせるよりはお酒を飲む際の、ここ大一番で飲みたい。