さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふじちとせ富士千歳
45 チェックイン
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

松井酒造の銘柄

所在地

京都府京都市左京区吉田河原町1−6
map of 松井酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

富士千歳限定品 しぼりたて原酒
37
るるちゃん
松井酒造さんに行ってきました♬ 「神蔵」が有名ですが♬ 飲み比べでいただいてめっちゃ美味しかったので購入❣️ でも度数19度にて注意💦注意💦 ロックでいただいてもええかも❤️ 蔵人のお兄ちゃんが商品の説明とかしてくれて お客様対応もすごく良かったです❣️ 四合瓶で¥1,100って💦 コスパ最高⤴️ ほんま美味しい〜
富士千歳吉田神社「節分祭」御神酒純米にごり酒
家飲み部
89
香穏kanon
池袋西部に催事に来られていた 松井酒造さん✨ 神蔵は飲んだことあったので、未飲のこちらを! 甘すぎず、軽めで飲みやすい〜☺️ ほんのりカルピスっぽい感じも…🎶 乳酸菌合わせ?で、キムチ鍋と一緒に🍲
マナチー
香穏kanonさんこんばん♪時々出してくるマニアック酒密かに楽しみしてます🤣 京都の酒もうまいですよねぇ〜🥰
bouken
香穏kanonさん こんばんは🌃 ここのお酒は関西でも催事以外は京都行かないと中々買えないんです😥 にごり気になってたので見つけたら飲んでみます😄
etorannzyu
こちらでもこんばんは😄 京都のお酒ってこちらではあまり見かけないですね〜😅 にごりでカルピスっぽいって生酛系とかでしょうか?🤔
香穏kanon
マナチーさん、こんばんは! このお酒、マニアックでしたかねぇ?笑 京都のお酒、私も好きです😍👍
香穏kanon
boukenさん、こんばんは! そうなんですね〜😳 それなら飲めてラッキーでしたね🎶 結構にごってる割にはさらりと飲めましたよ😉🍶
香穏kanon
etorannzyuさん、こちらでもこんばんは! そこまで酸味が強いわけではなかったのですが、 ほんのり甘くてカルピス感少しありましたよ〜😄
2
Kuro
節分祭にて枡で!香りが強くなく、するっと飲みやすい。生酒なので度は強い。
Kuro
隣の牛すじ煮込みと一緒に頂いたので最高裁判所でしたね…
富士千歳しぼりたて普通酒原酒
3
Akih
洛中最古の酒蔵で試飲ができる。出来立てが買える...コスパっていう言い方が申し訳ないけど、すこぶる美味しい!
8
Kayo
2019/04/28〜29 お次は京都の地酒♫ 先ずはうわずみをば…。 陶器はマスカットのようなフルーツ感。 錫はそこに酸味が効いて青リンゴみたい。 うまい!しゅわしゅわもいい! 攪拌後 甘ったるくなくてドライな気がする。 いやー、うまいね!
1