さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

よーさん
旅先では地元の庶民酒を求め、愛飲する
登録日
チェックイン
90
お気に入り銘柄
11一覧表示
チェックインの多い銘柄
龍力
3(13.64%)
大関
3(13.64%)
仁勇
2(9.09%)
北雪
2(9.09%)
八海山
2(9.09%)
お酒マップ達成度: 31 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
13(14.44%)
兵庫県
10(11.11%)
長野県
7(7.78%)
栃木県
6(6.67%)
群馬県
4(4.44%)

チェックイン

土佐鶴
  • 土佐鶴
  • 土佐鶴
Jul 18, 2022 12:29 PM
22
  • よーさん冷酒で。 福浦の生しらすと合うのは、辛口のお酒。 わさび醤油で。至福。
八海山
  • 八海山
  • 八海山
May 20, 2022 11:22 AM
19
  • よーさん冷酒で。 ローソンで買う。 普通酒なれど、おいしいお酒。 燻製と合わせて。
富久娘
  • 富久娘
  • 富久娘
  • 富久娘
  • 富久娘
May 16, 2022 9:03 AM
21
  • よーさん熱燗と常温 普通酒 常温が良いかな お刺身と合わせて
大関
May 8, 2022 7:35 AM
20
  • よーさん熱燗で。 普通酒ということでしたが 大好きな大関でしたが、 はじめてのお酒。 これ、好きだなぁ。
若鶴
  • 若鶴
  • 若鶴
Apr 30, 2022 10:19 AM
15
  • よーさん常温で。 お刺身盛り合わせと合わせて。 なんか、落ち着くお酒。
いづみ橋
  • いづみ橋
  • いづみ橋
Feb 27, 2022 5:13 AM
28
  • よーさん冷酒一合で 立ち食いのお寿司屋さんにて お刺身に合いますな
笹一
  • 笹一
  • 笹一
Feb 5, 2022 12:24 PM
25
  • よーさんお土産に自宅で ゆっくり飲むとする #大月駅にて
  • よーさん冷酒で。 山梨県産米の甲州夢山水と 屈指の銘水である御前水で仕込まれる。 精米歩合45% とても美味しい! 上品な吟醸香は、海鮮丼や カキフライと相性抜群。 日本酒苦手な方にもオススメ。
未設定
Feb 5, 2022 6:19 AM
16
  • よーさん旅の途中で 偶然居合わせた方よりいただく #大宮駅 #カップ酒シリーズ#3
  • よーさん熱燗で。 カップ酒の熱燗としては、 とても飲みやすく、美味しいお酒でした。
仁勇
  • 仁勇
  • 仁勇
  • 仁勇
Jan 29, 2022 11:26 AM
19
  • よーさん常温で レバとシロのタレを合わせて 立ち飲みの雰囲気で美味しいお酒が さらに酔いますな〜。 締めに駅立ち食い蕎麦
副将軍
  • 副将軍
  • 副将軍
Jan 29, 2022 7:17 AM
18
  • よーさん熱燗で。 普通酒。南部杜氏寒仕込み ほどよい辛口で 濃いめの料理とも相性良く。ご馳走さま。 ベビーワタリガニのから揚げと 鉄板エリンギステーキを合わせて
北雪
  • 北雪
  • 北雪
  • 北雪
  • 北雪
Jan 26, 2022 10:41 AM
7
  • よーさん冷酒で。 ワイングラスで。 メロンのような、甘い香り。 素敵すぎかよ^_^ 一口飲む。 ほわぁ〜っと広がるYKワールド。 YK35 、恐るべし! セリたっぷりの鴨鍋で。優勝。 原料米 山田錦100% 精米歩合 35% アルコール度 16% 日本酒度 +4
尾張男山
Jan 19, 2022 12:23 PM
6
  • よーさんとびきり燗で。 鍋で合わせる スッキリな日本酒。 美味しく頂きました。 #鳥味噌鍋 #梅島の居酒屋
Jan 19, 2022 11:06 AM
4
  • よーさん冷酒で。 「奇をてらわない、しっかりとした米の旨みを出し、燗でより映える純米酒」との 情報を後で知る。 確かに、冷酒も美味しいが、 次はお燗でいただきたい。
Jan 19, 2022 11:06 AM
4
  • よーさん冷酒で。 フルーティで美味しい 限定醸造酒とのこと。
Jan 19, 2022 11:05 AM
5
  • よーさん冷酒で。 とても美味しい ただフルーティだけでなく コクがある。(うまく言えませんが大変美味しい)
Jan 19, 2022 11:03 AM
4
Jan 16, 2022 9:23 AM
5
  • よーさん山廃仕込 特別純米酒 日本酒度 2.5 酸度 1.7 Alc.度 15 地酒に合う料理 あっさりとした(後味を引かない)味《塩味・マリネなど(マリネ、カルパッチョ、イカの刺身、鰯のポン酢煮、漬物 )》
Jan 16, 2022 8:42 AM
7
  • よーさん奥伝寒造り 純米酒 米の品種 長野県産 美山錦 長野県産 ひとごこち 精米歩合 70% アルコール分 15度 飲み方 〇冷酒・◎常温・◎燗酒