Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
産土山田錦 六農醸
alt 1
alt 2alt 3
29
Hori
産土の山田錦 六農醸をいただきました。 久しぶりに飲みましたが、やっぱり美味しいです。 いつも通り栓を吹き飛ばさんばかりのガス圧で、グラスに注いでもシュワーと泡が立つ微炭酸です。 飲んでみると、以前飲んだ五農醸と同じく木桶醸造ならではのウッディなニュアンスがあります。 六農醸は酵母無添加なので、これまでの9号酵母とは味わいの印象が少し違います。フレッシュでフルーティな大枠の味わいは不変ながら、スッキリと綺麗な味わいから、より複雑で深みのある味わいに変化したように感じます。 また、従来よりドライに感じるのも酵母の兼ね合いでしょうか。 正直なところ、農薬や肥料の有無での味わいの違いを感じ取るのは難しいですが、五農醸(木桶醸造)、六農醸(酵母無添加)、七農醸(醞)あたりは違いを感じることができる(できそう)なので、ただ美味しいだけでなく、好奇心も満たされます。