さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
奥能登の白菊 - ai.sake
ai.sake
奥能登の白菊
にごり酒
純米
にごり酒
白藤酒造店
石川県
May 20, 2023 10:32 AM
82
Jan 21, 2023
ai.sake
にごりシリーズラスト! 久しぶりの奥能登の白菊🥺❤️ しかも、にごり〜🥰 こんなに濁ってるのに、飲むと 青リンゴ🍏のようなさっぱりとした甘さ😍 お米のコクもしっかりしてて カルピス系の乳酸菌?酸味も感じられて とっても美味しかったです💕 奥能登は、やっぱり強いな〜🤣 でもやっぱり好みでいうと、廣戸川がNo. 1でした🤩 1、廣戸川 2、奥能登 3、亀の海 4、播州一献 5、雪だるま かな?でも、3,4,5は気分で変わりそう(笑)😋
マナチー
ai.sakeさん、こんばんは♪ 私の買ったやつもオリの量やばかったですが、なんか私のよりさらに指1本分多そう😂ほぼご飯食べてる感じですよね😂
ポンちゃん
ai.sakeさん、こんばんは🌙 にごりシリーズ楽しく読ませてもらいました~😊🎶順位、コクある乳酸系好きなので、とっても参考になります🙏
T.KISO
ai.sakeさん、おはようございます☀️ 廣戸にごりの優勝✨🥇🏆✨❣️ 朝から良い気持ちになりますね〜🎶 あのバランスの良いセミスウィートな味わいは廣戸にごりならでは😍💕
ai.sake
マナチーさん、おはようございます😊これは混ぜた後の写真かもです(笑)上澄みちょっとしかないですよね😂飲んだ後の満腹感凄かったです🤣💕
ai.sake
ポンちゃんさん、おはようございます😊激遅レビューですみませんが、楽しんでもらえてよかったです😂✨わたしもコク旨乳酸系好きです〜😍そこに苦味も欲しいので、廣戸川が優勝しましたー👑
ai.sake
T.KISO部長、お疲れ様です🫡✨結構いい勝負でしたが、ほんとおっしゃる通りのバランスの良さがダントツに好みでした🤣❤️でも、他のにごりもクオリティ高くて、、幸せでした〜🤤💕
takeshon
おっ‼️やっと今年飲んだやつが出てきた👍がんばってね
ai.sake
takeshonさん、こんにちは😊やっと今年まで来ました🤣年明けからは飲むスピード遅くなってたので、すぐ追いつけるかと🫡🎶
ジェイ&ノビィ
ai.sakeさん、こんにちは😃 にごり祭りの振り返り良いですね🤗ノビィが選んだ優勝も廣戸川でした👍(私は豊盃) そして我が家の冷蔵庫には奥能登さんが!楽しみにお腹空かせていただこうと思います!
ai.sake
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊ノビィさんと一緒〜😍豊盃は去年飲みましたが、めっちゃ美味しいですよね🥰奥能登さん、期待しても裏切らないと思うので是非お楽しみに〜😚💖
ai.sake さんは
さけのわ
を使っています。あなたもアプリを使って飲んだ日本酒を記録したり、好みの日本酒を見つけたりしてみませんか?